お洒落タウン広尾のオススメベーカリー

グルメ

高級住宅街、外国人、おしゃれなレストランやカフェ。セレブな雰囲気が漂う憧れの街「広尾」のおススメベーカリーについてまとめてみました。

Truffle BAKERY

広尾駅を出てすぐ、レンガ調の建物からなんだかトリュフの良い香りが漂ってきます。2017年12月に門前仲町から始まったベーカリーの3店舗目がここ広尾にあります。広尾の地にふさわしい洗練された見た目に加え、名前の通り高級食材を取り入れた新しいベーカリーです。

スイーツ系からお食事系まで、それぞれ素材にこだわったパンが並んでいます。イチオシの白トリュフの塩パンや、「フレッシュすぎて賞味期限5時間!!」というなんともそそられるクリームパンが有名です。

今回購入したのはお気に入り

  • 白トリュフの塩パン ¥180

絶妙な塩加減と真ん中から溢れんばかりのトリュフの芳醇な香り。持って歩いているだけで自分の周りがトリュフの香りで包まれます。あらゆる塩パンの中でもNo.1の何回でも食べたい味。

シナモンシュガーロールも人気だそうで、ちょっと頑張った日のご褒美にいかがでしょうか。

Truffle BAKERY
東京都港区南麻布5-15−16
広尾駅から徒歩1分
OPEN 平日9:00-21:00 土日祝9:00-20:00 (不定休)

BOULANGERIE BURDIGALA

パン・ケーキ・焼き菓子すべてを楽しみたいならここ!テレビに取り上げられたり食べログ百名店に選ばれた実績あり。「日常生活を少しだけ上質に…」というテーマのお店です。

甘い系にお惣菜系、食パンにバゲットと何でも揃っているためかなり悩みましたが、中でも気になったこちらの3点。

  • クロワッサン ¥210
  • 焼きカレーパン(バターチキン) ¥250
  • ブリオッシュ・パリ ¥150 

クロワッサンが綺麗な層で見た目も味も素晴らしい!個人的クロワッサンランキングの中でもかなり上位に食い込んでくる美味しさです。焼きカレーパンもバターチキンという点や揚げてない&チーズがかかってる点で、私は王道カレーパンよりこっちのほうが断然好みです。

ブリオッシュに関しては王様のブランチに取り上げられたということで期待が高すぎたのか、うーん…、特別オススメではありませんが気になる方は食べてみてください(笑)

ケーキと焼き菓子は今回は買いませんでしたが、ギフトなんかに良さそうですね。

BOULANGERIE BURDIGALA
東京都港区南麻布4-5-66
広尾駅から徒歩3分
OPEN (月-土)08:00-20:00 (日)08:00-19:00

ベーカリー&カフェ 沢村 広尾プラザ

軽井沢に本店を持つ人気ベーカリー。広尾プラザ2階にも店舗があります。カフェは40席ほどあるので焼きたてをその場で食べても良いですね。

友人とのお家ランチ用に購入したのは

  • ミニバゲット ¥180
  • 夏季限定 パンオマイス(とうもろこしのパン) ¥350

とうもろこしのパンはほのかな甘みを感じられ、シンプルだけどモチモチで食べ応えあり。しっとりしたフォカッチャのような食感。普通のコーンパンよりも、生地のモチモチさがコーンと相性良く美味しさを引き立ててくれます。ちなみにコーンパンといえば新千歳空港の美瑛のコーンパンも好きですが、パン自体の美味しさとしては沢村の勝ち!美瑛のコーンパンはとにかくぎっしり入ったコーン自体が美味しいのでまた今度レポします。

ベーカリー&カフェ 沢村 広尾プラザ
東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 2F
広尾駅から徒歩2分
OPEN 7:00-22:00(不定休)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました