自由が丘周辺で食べるべき!絶品パン屋!

グルメ

Comme’N TOKYO

パンの世界大会で日本人初の優勝を果たした大澤さんがオーナーのパン屋。もともとは地元高崎の喫茶店の駐車場の一角でプレハブの店舗だったそう。

コンクリートでシンプルな外観から一歩中に入るとそこはまさにパン天国!店内はそこまで広くはないが、豊富な種類のパンがお洒落に陳列されています。ハードパンがメインで、ハード好きな私は悩みに悩んだ結果2種類買ってみました。

  • プルーン・オランジュ ¥280
  • ほうじ茶と黒豆のパンドゥ ¥300

プルーンオランジュは外はハードめですが中は意外と柔らかく、ドイツパンみたいに顎が疲れるほどではないです(笑)。プルーンとオレンジがしっかり入っていて香り高く美味しいパン。オーブンで軽く焼き直すとなお良し。

特にハマったのはほうじ茶と黒豆のパンドゥ。和風のパンっていうだけで珍しいですが、味・食感ともに今まで食べたことのない感じ。蒸しパンとハードパンの間みたいな、モチモチぎっしり系です。黒豆の甘さと黒糖のようなコクがたまりません!軽く温めても良し、冷えたままでもおやつのように食べれちゃいます。

土曜日の朝7時半頃訪問しましたが、2.3人しか並んでなくてわりとすぐに入れました。

Comme’N TOKYO
東京都世田谷区奥沢7-18-5 1F
九品仏駅から徒歩1分、自由が丘駅から徒歩15分
OPEN 7:00-18:00 (定休日 火水)

Toshi Au Coeur du Pain

本場フランスの味を手軽に食べれらるカフェ併設のパン屋、通称トシパン。早朝6時半から開いていて、休日となると朝から行列が絶えない。土日限定や季節のパンなど、行く時々によっていろんな味が楽しめます。店員さんが気さくで、気になるパンがあったらおすすめポイントを教えてくれます。

カフェでのモーニングセットが気になっていましたが、時間の関係で今回は持ち帰りに。

  • クロワッサン ¥340
  • アプリコットとヘーゼルナッツ のパンコンプレ(ハーフ) ¥600

クロワッサンはバターがかなりしっかり効いていて冷めても十分に香りを感じられます。食感はパリパリ系ではなくサクサク系。パン自体が大きくてボリュームがあるのですが、個人的にはもう少し小さめの方が外と中の食感を一度にうまく味わえるんじゃないかなーという印象。

パンコンプレはもともと私が好きなパンの種類の一つ。アプリコットもナッツも大好きなのですが、くるみじゃなくてヘーゼルナッツというのが珍しい!小麦とフルーツとナッツのバランスが最高で食べ応えがあり◎次はほかの味に挑戦してみたいです。

ネットでおまかせセットも買えるので気になる方は是非!

Toshi Au Coeur du Pain
東京都目黒区中根2-13-5
都立大学駅から徒歩2分
OPEN 1Fベーカリー 6:30-17:00、2Fカフェ 8:00-17:00 (定休日 月火)

コメント

タイトルとURLをコピーしました