1ヶ月で解脱!弾丸SFC修行!

国内旅行

現在JGC修行の真っ只中のちゃんみですが、SFCは2020年に解脱済みです。コロナが広まる直前、2月の祝日と年休を合わせて、1ヶ月弾丸で修了したSFC修行について記録も兼ねて振り返ろうと思います。
※ワクチン接種済み、ほぼ一人旅で感染対策してます。

SFC修行に関してはJGCのような回数修行が存在しないため、基本的にはプレミアムポイント(PP)の獲得によりステータスをUPさせます。
ちなみに現在2021年はPP2倍のキャンペーン+ANAペイも合わせて利用することで修行効率を上げることができます。

事前準備

ANAカードとスタアラ利用

修行僧でなくても、少しでもお得に旅行をしようと思っている人がよくやるやり方です。メインカードをANAカードにし、普段から乗る飛行機をなるべくスターアライアンスにします。こうして貯まったマイルが約3万マイルです。

ポイ活

マイルをためるにはこれが一番効率の良い方法です。

とはいえ、私はそこまでしっかりとした準備はしていませんでした。修行をする前年、2019年には修行の覚悟を決めていたものの、そもそも修行をするキッカケが趣味である旅行の延長だったので、基本的には通常通りお金を払って航空券を買えば良いという思考です。

多少足しにしたのは、ハピタスとGポイントで貯めた5万マイルです。ポイ活では年間20万マイル以上貯めてる方もたくさんいるので、5万マイル貯めるのは決して難しくはありません。高いポイント案件をいくつかこなせば、友人紹介しなくても自分の力だけで余裕で貯められます。

予約クラスとマイル積算率、PPの計算

予約クラスとマイル積算率についてはこの表を参考に
国際線

国内線

PPはANA公式HPのシュミレーションで計算できます。

ここまで来たら、だいたいの準備はOK、好きな修行日程を組んで飛ぶだけです。

いざ修行フライト

アジア・オセアニア路線

修行僧にとっては国内線またはアジア・オセアニア路線を利用するのが効率的と言えます。

(参考)ANA HPより引用

更に、国際線往復の前後に沖縄タッチすることによって費用を抑えつつ多くのPPを稼ぎます。中でも人気なのがシンガポール往復+沖縄のOKA-SINルートですが、行先をオセアニア地域のシドニーに変えても同じようにPPを稼ぐことができます。

飛び方としては
羽田-沖縄 沖縄-羽田
羽田-シドニー シドニー-羽田
羽田-沖縄 沖縄-羽田

ガチな修行僧であれば国際線をプレミアムエコノミー、国内線をプレミアムクラスにすれば本当にたったの2往復で解脱できてしまいます。

私はただのタッチではなく普通に旅行を楽しんでいたので、ちゃんと観光もしながら楽しんで修行をしたい!という方の参考になれば幸いです。修行僧なら往復沖縄タッチすべきだという意見が大半でしょうが、しんどいので1往復しかしてません(笑)

なぜSYDタッチ?

実際OKA-SINでもOKA-KULでも、HND-OKAひたすら往復でも何でも良かったのですが、なぜシドニータッチにしたかという大きな理由は4つ。

  1. 沖縄とシンガポールとマレーシアは過去何回も行ったことがある場所だったので新しい地に飛びたかった
  2. 人生で初めて行った海外旅行がオーストラリアだったのでまた行きたくなった
  3. ニュージーランドに観光しに行ってみたかった
  4. オーストラリアとニュージーランドだと、シドニー発の海外発券の都合が良い

なるべく楽しみながら修行よりも旅行を重視したかったということですね。

実際のフライト記録

2020年2月は2/11(火)が建国記念日、天皇誕生日が2/23(日)ということで祝日と振替休日を利用して旅行しました。シドニー行きの便は仕事終わりに夜出発しているので、年休消化は4日のみで済みました。(普通のOLなので4日でも結構頑張って休み取りました)

シドニー旅行 2/7(金)~11(祝)の5日間
ニュージーランド旅行 2/20(木)~26(水)の7日間
北海道スノボ旅行 2/15(土)16(日)の2日間

HND-SYDとOKA-HNDは国内発券、SYD-HND-OKAとHND-SYDを海外発券しました。表のグレーの部分は他航空会社のセールで取ったのでPP不加算です。

元々の予定では、この後5月にシンガポール、7月にカナダ等を予定していたのですが、途中でPP2倍という特別対応により人工プラチナになりました。結果としてANA便7レグで解脱です。
棚ぼた修行でしたが、おかげで単価5円台なので自分では大満足です♪

最後に

コロナ禍の今は難しいですが、やはりインター修行は少ないフライトで一気にPPが稼げるのが最大の利点です。

また、プラチナ特典でラウンジが利用できるようになると、空港での乗継時間や待ち時間がかなり快適になります。国内線は飲み物とスナックのみですが、国際線はいろんな種類のご飯も楽しめます。

早く自由に海外旅行できる世の中に戻ってほしいですね…!

コメント

タイトルとURLをコピーしました